求人No:11671
掲載日:2025/03/17
365日保育園完備/マイカー通勤OK!無料送迎バスあり!!
正社員
千葉県千葉市緑区
【千葉県千葉市】事務長候補/病院
5,500,000円 ~ 6,500,000
円
- 仕事内容
- ◇慢性期病院(137床)での事務長候補として以下の業務を従事していただきます。
<具体的な業務内容>
・施設基準・各種届出
・窓口収入金・未収金対応
・行政対応・適時調査対応など
・運営会議・各種委員会の参加
・各種統計資料作成・報告
・医事課員の労務管理
・グループ内(特養・老健)との調整
・クレーム対応など
・その他
※「変更範囲:変更なし」 - 給与
- ◇年俸制:5,500,000円〜6,500,000円
・月額:392,860円〜464,290円
※年俸÷14ヶ月(賞与時2回分含む)
<内訳>
・基本給:392,860円〜464,290円
・固定残業代:なし
・通勤手当:あり(上限20,000円/月)
・昇給あり:年1回(前年度実績/1月あたり 1.00%〜3.00%)
・賞与あり:年2回(前年度実績/計2.00ヶ月分)
◇試用期間:3カ月(労働条件変更なし) - 勤務地
- 千葉県千葉市緑区
- 勤務時間
- ・08:30~17:15(休憩:60分)
※残業時間:月平均約10時間 - 雇用・契約形態
- 正社員
- 待遇・福利厚生
- 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険/退職金制度あり(勤続年数3年以上)/医療費還付金制度(規定により職員及び家族の保険診療分還付)/福利厚生倶楽部「リロクラブ」の加入(余暇、生活支援のサポート)/団体定期保険の加入(従業員の遺族補償)/看護学生奨学金貸付制度あり(条件により返済免除あり)/人間ドック実施(対象職員)/認可保育園あり/無料送迎バスあり(誉田駅⇔千葉南病院)/マイカー通勤可能(駐車場代:月1,200円/ガソリン代:上限2万円)
- 休日・休暇
- ・シフト制による4週8休制
・年次有給休暇10日
・産前産後休暇
・育児休業(実績取得あり)
・介護休暇(実績取得あり)
・看護休暇(実績取得あり)
年間休日:110日
こんな人材を求めています
・病院での管理職経験者、優遇!
・PC基本操作ができる方(Excel、Word、PowerPoint)
残業少なめ、月平均10時間!/リハビリに力を入れる137床の慢性期病院です♪
こんな人材を求めています
・病院での管理職経験者、優遇!
・PC基本操作ができる方(Excel、Word、PowerPoint)
- 仕事内容
- ◇慢性期病院(137床)での事務長候補として以下の業務を従事していただきます。
<具体的な業務内容>
・施設基準・各種届出
・窓口収入金・未収金対応
・行政対応・適時調査対応など
・運営会議・各種委員会の参加
・各種統計資料作成・報告
・医事課員の労務管理
・グループ内(特養・老健)との調整
・クレーム対応など
・その他
※「変更範囲:変更なし」 - 給与
- ◇年俸制:5,500,000円〜6,500,000円
・月額:392,860円〜464,290円
※年俸÷14ヶ月(賞与時2回分含む)
<内訳>
・基本給:392,860円〜464,290円
・固定残業代:なし
・通勤手当:あり(上限20,000円/月)
・昇給あり:年1回(前年度実績/1月あたり 1.00%〜3.00%)
・賞与あり:年2回(前年度実績/計2.00ヶ月分)
◇試用期間:3カ月(労働条件変更なし) - 勤務時間
- ・08:30~17:15(休憩:60分)
※残業時間:月平均約10時間 - 休日・休暇
- ・シフト制による4週8休制
・年次有給休暇10日
・産前産後休暇
・育児休業(実績取得あり)
・介護休暇(実績取得あり)
・看護休暇(実績取得あり)
年間休日:110日 - 勤務地
- 千葉県千葉市緑区
- 雇用・契約形態
- 正社員
- 待遇・福利厚生
- 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金保険/退職金制度あり(勤続年数3年以上)/医療費還付金制度(規定により職員及び家族の保険診療分還付)/福利厚生倶楽部「リロクラブ」の加入(余暇、生活支援のサポート)/団体定期保険の加入(従業員の遺族補償)/看護学生奨学金貸付制度あり(条件により返済免除あり)/人間ドック実施(対象職員)/認可保育園あり/無料送迎バスあり(誉田駅⇔千葉南病院)/マイカー通勤可能(駐車場代:月1,200円/ガソリン代:上限2万円)
企業情報
- 企業名
- 非公開
- 設立
- 1989年4月1日
- 従業員数
- 非開示
- 事業内容
- 137床を有する慢性期病院です。病棟は、障害者病棟(地域包括ケア含む)、回復期リハ病棟、療養病棟に分かれていて、亜急性期から回復期、慢性期の患者様を受け入れています。法人内の介護施設、在宅部門と連携して、地域包括ケアシステムの実現に取り組んでいます。
<診療科目>
呼吸器内科、循環器内科、消化器内科、腎臓高血圧内科、糖尿病・内分泌内科、脳神経内科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、リウマチ科、アレルギー科、皮膚科、泌尿器科、乳腺外科、婦人科、薬剤科、栄養科、リハビリテーション科
この求人を見ている人におすすめの求人
会員登録がまだの方へ
- 転職エージェントからのスカウトが届く
- 非公開求人にもエントリーできる
- 転職サポートを受けられる
他にもさまざまなメリットが受けられます。まずはお気軽にご登録ください。