介護 2023.11.10

【介護における重要プロセス】インテークの基本

【介護における重要プロセス】インテークの基本

インテークは、介護でのケアプランを立てる際に不可欠となる初期段階のプロセスです。これはケアマネジャー、相談支援専門員、社会福祉士などの専門家が利用者やそのご家族と信頼関係を築くための最初の重要なステップとなります。

本コラムではインテークについて詳しく解説します。

インテークとは?

インテークとは、ケアマネジャーなどの介護職員が利用者やご家族との面接を通して、希望やニーズについて詳細に聞き取りを行うものです。面接で得られた情報は、後に行われるケアプランの策定や介護サービスの実施計画に活用されます。

インテークはケアプランの基礎を作り、利用者やご家族に適したサポートを提供するための重要な一歩となります。このプロセスを通じて介護職員は利用者とそのご家族の状況を深く理解し、長期的なサポートの方向性を定めます。

インテークの成果はその後のケアプランに大きな影響を与えるため、慎重かつ綿密に行わなければいけません。

インテークの主な目的

インテークを行う介護職員のことを「インテーカー」と言います。インテークの主な目的は、利用者の家族構成、居住環境、生活状況などを理解して利用者やそのご家族が抱える不安や悩みを聞き取ることです。これにより、ケアの方針を定める上で必要な情報が得られます。

インテークの方法には居宅への訪問、別の場所での面接、電話によるやり取りなど様々なアプローチがあります。それぞれの方法は、利用者の状況やニーズに応じて適切に選択されます。

「インテーク」と「アセスメント」の区別

「インテーク」と「アセスメント」の違いについてご説明します。

インテークは利用者との初回面接であり、希望やニーズの聞き取りを中心に行います。利用者の状況を把握し、介護の必要性を判断してケアプラン策定の土台を築くことを目的としています。

一方アセスメントは利用者の状況に応じて繰り返し行われる面接のことで、日常生活動作(ADL)、認知状態、行動障害、居住環境など利用者の状況を包括的に評価します。アセスメントを通じて自立支援のサービス提供に必要な情報の収集と分析が行われ、個々の利用者に適したケアプランが策定されます。

インテーク

インテークの目的は、利用者の希望やニーズについて詳細な聞き取りを行い、介護の必要性を判断してケアプラン策定のための情報を集めること。

アセスメント

アセスメントの目的は日常生活動作(ADL)、認知状態、行動障害、居住環境など利用者の包括的な評価を通して自立支援に向けた具体的な介護プランを策定すること。

インテークの重要性

インテークの重要性

インテークは、介護サービスの提供にあたり初期段階で行われる重要なプロセスです。主に以下の二つの大きな目的があります。

利用者の情報を収集する

インテークの一番の目的は、適切な支援を提供するために必要な情報を収集することです。利用者の現状が理解できていなければ、個々の利用者に合った介護サービスや支援策を考案することはできません。利用者が話す内容に加えて、服装、態度、表情などの情報も重要です。これらの観察を通じて利用者が抱える問題点、不安、介護サービスへの期待を深く理解します。

インテークで得られた情報は今後のケアプランを策定する際の基盤となるため、様々な情報を組み合わせた包括的な観点からのアプローチが求められます。

信頼関係を築く

インテークのもう一つの大切な目的は、利用者やそのご家族との信頼関係を築くことです。初めての面会であるインテークは、利用者が「この人に任せても大丈夫」と感じるための大切な機会です。信頼関係が築ければ、今後のケアプラン作成や介護サービスの提供がスムーズに行われるでしょう。

利用者とインテーカーとの関係は、時にプライベートな話やデリケートな話題にも及ぶことがあります。そのため双方が対等な関係を築き、信頼感を持てるような対話の場を提供することが不可欠です。

インテークは、単に情報を収集するだけではなく、利用者との長期にわたる関係性を築くための第一歩となるため、その重要性は非常に大きいと言えます。

インテークの事前準備

インテークは第一印象が重要なため、適切な準備が必要です。まず面接時に必要な質問事項や説明書類を事前に整理し準備しておきます。

また、清潔感ある身だしなみは信頼感を与えるため重要で、挨拶や名刺の渡し方など基本的な社会人としてのマナーも身に付けておく必要があります。

もしインテークが利用者の自宅で行われる場合には、当日迷わないように事前に所在地を確認しておくことが大切です。利用者が来所する場合は、明確な所在地や訪問方法を事前に案内しておきましょう。

インテークの基本的な流れ

インテークの基本的な流れ

1.挨拶・自己紹介

インテークは、丁寧な挨拶と自己紹介から始まります。利用者やご家族に対して尊敬と親しみを込めた挨拶を行い名刺をお渡します。所属、職種、業務内容を簡潔に伝えて、リラックスした雰囲気作りを心がけましょう。

2.守秘義務の説明

面接に先立ち、守秘義務に関する説明を行います。面接で得た情報の取り扱い方や共有範囲を明確にし、利用者が安心して情報を伝えられるようにします。守秘義務は個人情報保護法に基づき厳格に管理されます。

3.面接の流れと時間の説明

面接の大まかな流れと終了予定時間を説明します。これにより利用者が不安を感じず、インテークの目的に沿って話が進むようにします。利用者が面接のプロセスを理解し、安心して話せるようにすることが大事です。

4.記録への同意を得る

面接を始める前に、相談内容を記録することについて利用者から同意を得ます。記録を残すことは情報の見落としを防ぎ、確実に介護プランに反映させるために重要です。また「言った」「聞いていない」という誤解を防ぐ効果もあります。

利用者から正式な同意を得た後、インテークを始めます。

5.面接開始

面接では、利用者の悩みや訴えを丁寧に聞く姿勢が大事です。適宜相槌を打ちながら、話を要約・復唱することで正しく伝わっていると利用者が安心して話せる環境を作ります。主な質問内容は現在の状況、問題の始まった時期、希望する支援などです。質問は利用者が話し終えた後に行い、対話をスムーズに進めます。

6.補足情報の聞き取り

利用者の話を一通り聞いた後、足りない情報を補足するための質問をします。事前に何を質問するかチェックシートを準備しておきましょう。

相談者の現状を深く理解するための質問を心がけ、「はい・いいえ」で答えられる質問を避けます。質問する際は明確で理解しやすい問いかけ方を心がけましょう。

7.今後の支援の提案

面接終了後、相談内容をまとめて確認します。利用者の状況や課題を整理して、必要と考えられる支援、介護保険サービスの内容、導入方法を提案します。

介護保険制度以外のサービスが必要な場合は適切な支援機関を紹介し、インテーク内容の伝達についても同意を得ます。

「介護業界で活躍したい」という方は是非D&Mキャリアへ

インテークは、介護において最初の重要なステップとなります。介護職員が利用者やそのご家族のニーズを深く理解する機会であり、信頼関係の構築と適切なサポート計画の策定に欠かせないプロセスです。この面接を通じて利用者一人ひとりの状況や希望を把握し、質の高いケアを提供するための基礎を築きます。

D&Mキャリアでは介護職員としてのキャリアを形成したい方のために、多様な介護業界の情報を提供しています。「介護業界で活躍したい」という方は是非D&Mキャリアへご相談ください。

関連記事

会員登録がまだの方へ

  1. 転職エージェントからのスカウトが届く
  2. 非公開求人にもエントリーできる
  3. 転職サポートを受けられる

他にもさまざまなメリットが受けられます。まずはお気軽にご登録ください。

page top

あなたに合った
非公開求人を受け取る

非公開求人の
受取りはこちら
page toppage top